うけどん広場

【浪江町の「公式キャラクター」になりました!】

平成27年から配布している浪江タブレット。「タブレットをより身近に感じて頂きたい」そんな思いから、町民の皆様からキャラクターを募集、そこから「うけどん」が誕生しました。以来、多くの町民の皆様に愛されてきた「うけどん」が、このたび「浪江町イメージアップキャラクター」となりました!「うけどん」は、浪江町の魅力を町内外にPRするため活動していきます。

【浪江町公式キャラクターうけどんのプロフィール】

「うけどん」は、請戸川を遡上する鮭の帽子にイクラの髪の毛が特徴的な、浪江町生まれのお米の妖精です。「うけどん」が入っているどんぶりは、浪江町の特産品でもあり国の伝統的工芸品に指定されている大堀相馬焼です。
その愛らしい表情と動きで、大人も子どもも思わず笑顔になってしまいます。これまで、様々な催しにも参加し、ご当地キャラクターとのコラボレーションもしてきました。今後浪江町の更なる復興を後押しするべく活躍の場を広げていきます。

【定番】うけどんイラストコーナー

お便りやお知らせはもちろん、子どもたちの工作や手づくりグッズに!使いやすいイラストを12点用意しました。
ダウンロードして活用しちゃおう!
イラスト
ダウンロード
(ZIP形式:4.6メガバイト)
「うけどん」デザインの利用はフリー素材です。浪江町イメージアップキャラクター「うけどん」取扱要領をよくお読みになり、個人的または家庭内など限られた範囲内で使用する場合は、浪江町の許諾なしに使用することができます。

「うけどん」着ぐるみ利用ご希望の方へ

着ぐるみの利用をご希望の方は、浪江町の許諾を受ける必要があります。「うけどん」取扱要領』をお読みの上、「着ぐるみ使用許可申請書」(様式1)に必要事項をご記入の上、利用申請を行ってください。適当であると認められる場合には、「着ぐるみ使用許諾通知」(様式2)をお送りします。
「うけどん」取扱要領 着ぐるみ使用許可申請書
(PDF形式 17.6キロバイト) (Word形式 143キロバイト)

「うけどん」デザインの商用利用ご希望の方へ

商用利用をご希望の方は、浪江町の許諾を受ける必要があります。以下の『「うけどん」取扱要領』をお読みの上、「ノベルティグッズ製作許可申請書」(様式3)に必要事項をご記入の上、利用申請を行ってください。適当であると認められる場合には、「ノベルティグッズ製作許諾通知」(様式4)をお送りします。
「うけどん」取扱要領 デザインガイドライン ノベルティグッズ製作許可申請書
(PDF形式 17.6キロバイト) (PDF形式 1000キロバイト) (Word形式 18キロバイト)

「こんなうけどんグッズ作っちゃいました!」紹介コーナー

  • 挿し絵
    挿し絵
    コミュニティ支援員さんが定期的に発行しているお便りに使っていただいています!
  • 案内板
    案内板
    福島市内の「あつまっぺ交流館」にて。コミュニティ支援員さんの手づくりです。
  • 包装紙
    包装紙
    今年の「子供の笑顔フォトコンテスト」で参加賞の包み紙に使われました。担当者のオリジナルデザインが素敵。
  • Tシャツ(動画あり)
    Tシャツ(動画あり)
    平石仮設の皆さんによる手づくりうけどんTシャツです。>映像はこちら
  • ポロシャツ
    ポロシャツ
    二本松を中心に活動しているなみえダンベル交流会の皆さんのユニフォームに。腕のワンポイントがとってもおしゃれ!うけどんもダンベルを持っているスペシャルバージョンです。
  • トートバッグ
    トートバッグ
    同じく、なみえダンベル交流会の皆さんのレッスン用のカバンとして。「Namie 元気応援 Ukeバッグ」というネーミングもついてとってもカッコいい!皆さんのポーズもキマってます♪
  • キーホルダー
    キーホルダー
    群馬の復興支援員さんのアイディア。子ども達とともに手作りしてくれました。
  • 起き上がり小法師
    起き上がり小法師
    「なみえフェアinセデッテかしま」では絵付け体験コーナーにうけどんが登場!
  • 木彫り
    木彫り
    こんな作品も!木彫りが得意な幾世橋の町民の方の手づくりです。福島市の「あつまっぺ交流館」では、こんな風に飾ってあります!是非、一度見に行かれてはいかがでしょうか?
浪江町役場企画財政課
TEL: 0240-34-0241
Email: namie12030@town.namie.lg.jp